2014年 06月15日 鳥海高原(桑ノ木台&竜ヶ原湿原) 今日はテクニカルのSさん お薦めの桑ノ木台湿原に向かいます。 本日の天気予報 岩手は曇り&雨 秋田は曇りたまに晴れ みたいな?感じ テクニカルのSさんから桑ノ木台のツツジは今週で終わりそうとの情報をもらいまして向かったしだいです。 ラッキーな事に湯沢から鳥海山がクッキリと見えます … トラックバック:0気持玉(45) コメント:5 2014年06月19日 山登り 鳥海高原(桑ノ木台) 続きを読むread more
2014年 06月10日 奇跡のフルーツ ペッコ前に 『奇跡のリンゴ』 とか言いてた映画が有りましたよね~ リンゴの無農薬栽培が成功したお話だったと思います(映画観賞してません) 後に完全無農薬の栽培に色々な意見が交わされていたようです。 今回私が見た物は 栽培とか無農薬等とは… トラックバック:0気持玉(26) コメント:10 2014年06月13日 その他 続きを読むread more
2014年 06月01日 片羽山 (雄岳) 本日の山行は釜石市の片羽山(片葉山)です。 遠野の六角牛山のお隣り 笛吹峠を越えた所に登山口へ向かう林道が有ります 実は遠野市周辺の山には久… トラックバック:0気持玉(28) コメント:2 2014年06月10日 山登り 片羽山 続きを読むread more
2014年 05月25日 保呂羽山 本日2山目は 横手市の西側 昭和40年に解禁されるまで女人禁制で古来から修験道の霊場として栄えた 保呂羽山に登ります。 詳しくは これ! … トラックバック:0気持玉(24) コメント:10 2014年05月31日 山登り 保呂羽山 続きを読むread more
2014年 05月25日 太平山(姫神山or西山) 今日は行政区対抗野球大会でしたが 人数不足で初めて棄権していまいました。 んっで! 他に予定も無いし 天気も微妙・・・・雫石は風 強し なので期待を込めて秋田の里山に向かいます。 途中 道の駅 雫石あねっこ に寄りましたら なんと6件ほどの屋台… トラックバック:0気持玉(20) コメント:4 2014年05月27日 山登り 太平山(姫神山) 続きを読むread more
2014年 05月18日 田代山 今回は七時雨山・・・・・・ではなく お向かいの田代山に登ります 七時雨山 田代山 駒木立 西岳は田代平カルデラ(田代平高原)の外輪にあたります 田代山の正式な登山口は田代平駐車場より西に1km弱の所に有ります {%一言・… トラックバック:0気持玉(26) コメント:6 2014年05月22日 山登り 田代山 続きを読むread more
2014年 05月11日 遠島山 本日は岩手県内 北緯40度以北 最高峰の遠島山に登ってきました 久慈市山形の内間木集落から登ります 遠島山荘(三合目)まで車で登って来ました 実はここまで登れるのはRV車と言われていますが・・・・・・・上がってしまいました {%ドライブうれし… トラックバック:0気持玉(27) コメント:6 2014年05月16日 山登り 遠島山 続きを読むread more